オリックスのドラフト1位・松葉貴大(たかひろ)投手(22=大体大)はMAX149キロの本格派左腕。大体大野球部では「松葉はインキャラ」というのが定説とか。
「インキャラ」とは物静かな性格で普段は1人で家にいたり、1人で遊ぶのが好きな人のこと。
「松葉はよく1人で『すき家』とか『餃子の王将』で晩ご飯を食べてます。一人暮らしで、よく1人で野球中継を見ているそうです」(ある選手)。
別の選手も「遠征の移動中なんかは、よくスマホのパズルゲームをやってる」と明かした。
野球への取り組みも、私生活と同じく寡黙で真面目そのもの。
「みんながワイワイやってるところでも『ちゃんとやろうや』と言うタイプ。2時間走れと言ったら、誰が見てなくても黙々と走るような子です」(大体大・中野和彦監督)。
松葉も「結構1人の時間が好きですね。あまり外出することもないので。1人で外食に行く理由? 食べたい時に食べて、帰りたい時に帰れるからですね」と話す。
真面目で寡黙な「インキャラ」がオリックスの救世主となるか。
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/50721/
井川臭
(お、大松か?)
オリックスも陰キャラだしちょうどいいんじゃない?(適当)
地雷だわ
井川二人目お通しします~
お前はすき屋じゃなくて松屋に行けよ
>>7
泉南郡熊取町
に松屋はない模様
9: 風吹けば名無し 2012/10/29(月) 16:51:30.22 ID:IMyGEbYh
別にオタクではないからお前ら勘違いするなよ
真面目に練習するのはええ事や
陰チームには陰選手が集まる
井川と仲良くなれそうでよかったな(棒)
これは井川と仲良くなれそうですねぇ
こういう人間は成功しない
ソースはなんJ民
>>22
既に一般人の成功のラインは大幅に超えてるけどなw
東浜や藤浪やら松葉やら今年の1位は真面目なのが多いな
>>25
報道見る限りじゃ松永が畜生っぽいな
>「みんながワイワイやってるところでも『ちゃんとやろうや』と言うタイプ。
>2時間走れと言ったら、誰が見てなくても黙々と走るような子です」(大体大・中野和彦監督)。
なんJ民にこれは無理やろ
>>32
1時間半くらいはあるいてまうやろな
自分のペースを持つ事は大事よ