1:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 10:58:40.27 ID:lOkMqmWX
オリックスって貧乏球団なの?
不人気、弱小は当てはまるが、貧乏ではないと思うが
2:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:00:14.05 ID:VCxLL+lX
金貸しだから金はあるだろ
3:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:00:55.71 ID:px8cx1to
ケチなだけじゃね
4:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:00:58.06 ID:EmaWCuuD
寧ろ宮内がその気なら他球団ノーチャンス
5:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:01:22.02 ID:prhAV92g
金はあるが出さない
6:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:01:34.26 ID:Wudjz7t+
ケチだけど5億くらいならポンと出すやろうな
清原の時も特別枠で出した
広告としての実績で本社にプレゼンさえできればええのよ
8:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:02:10.88 ID:3JvwnP/0
弱小=赤字≠貧乏
あの集客でまだ球団投げてないんやから
9:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:02:23.55 ID:sHz/R/HI
芸スポ民は無知だなあ
10:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:02:42.66 ID:Dp1XOGWW
本社から数十億単位でドババババよ
11:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:03:27.89 ID:DUA5cmrm
宮内が消えたら終わりやろな
親会社は金はある、球団はケチ
14:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:04:18.80 ID:8QWce5r7
実際広島だってオーナーが本気出せば
金出せるんだろ?
18:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:05:57.69 ID:UmMGx7m6
ぶっちゃけ宮内の独裁制かつ金は唸るほどあるから12球団で一番だせると思うで
21:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:07:49.64 ID:UajoLMmD
イチローになら5億ぐらい平気で出すやろ
22:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:07:52.88 ID:Paw+2nZy
ケチなだけで読売より金はあるやろ
カープも実は黒字なんだっけ?
26:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:09:20.20 ID:Hqzi4H2Y
イチローがNPBにいた時代ですでに5億出してたしな
29:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:10:08.54 ID:sFbGKOws
いくら親会社に金があろうが儲かってない事業に金突っ込まんよ
イチローくらいならいくらでも上や株主説得できるだろうが
30:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:10:28.40 ID:nvuFIPdJ
親会社の50周年記念で優勝目指しとるらしいから
本気出したら出すやろうな
32:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:11:18.77 ID:Chx8ES+G
ミンチェに億出す球団だろ?
36:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:12:42.28 ID:QnWcZrpt
金はたくさんファンは少ない
43:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:15:01.34 ID:i4Qq7gJ0
仮にイチローが日本復帰ってなったらグッズだけで売上やばいことになるだろうしオリックスさんサイドだって本気だすだろ
44:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:16:07.33 ID:KLSlwqk7
CM契約もしてるし、宮内とオフの密会もしてるから
オリックスしかないやろ
スポニチにも載ってあったで メジャーを上回る破格の条件出すって
オリックスが本気になったら、巨人しか相手にならんやろ
オリックス本社の命令だから本気だろ
イデホに7億5千万とか出す球団やで
イチローは最低年7億は行くだろう 巨人があいてなら
49:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:20:26.73 ID:ppIzYIj4
球団自体は収入少なく赤字企業だから貧乏。
親会社は金あるし今でも赤字補填してる。
親会社次第ではどうにでもなるけど球団単体では何も出来ない
54:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:23:55.49 ID:mieM5dd+
イチローくらいになると年俸のささいな差なんて今更気にしないんじゃないの
本人がオリでやりたいか中日でやりたいかだけだろ
55:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:24:35.37 ID:KLSlwqk7
巨人かオリックスしかないよ
引退後を考えても 巨人の監督か オリックスの名誉会長職か
あとイチローは弱小チームにはうんざりしてるからな
バッファローズとか来年も最下位候補で弱すぎだし絶対いきたいとは思わんだろうな
オリックスって貧乏球団なの?
不人気、弱小は当てはまるが、貧乏ではないと思うが
2:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:00:14.05 ID:VCxLL+lX
金貸しだから金はあるだろ
3:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:00:55.71 ID:px8cx1to
ケチなだけじゃね
4:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:00:58.06 ID:EmaWCuuD
寧ろ宮内がその気なら他球団ノーチャンス
5:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:01:22.02 ID:prhAV92g
金はあるが出さない
6:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:01:34.26 ID:Wudjz7t+
ケチだけど5億くらいならポンと出すやろうな
清原の時も特別枠で出した
広告としての実績で本社にプレゼンさえできればええのよ
8:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:02:10.88 ID:3JvwnP/0
弱小=赤字≠貧乏
あの集客でまだ球団投げてないんやから
9:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:02:23.55 ID:sHz/R/HI
芸スポ民は無知だなあ
10:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:02:42.66 ID:Dp1XOGWW
本社から数十億単位でドババババよ
11:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:03:27.89 ID:DUA5cmrm
宮内が消えたら終わりやろな
20:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:06:20.86 ID:me8G7WjN
>>11
あのじいさん野球好きやからね
13:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:03:57.92 ID:4MzJkPn5>>11
あのじいさん野球好きやからね
親会社は金はある、球団はケチ
14:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:04:18.80 ID:8QWce5r7
実際広島だってオーナーが本気出せば
金出せるんだろ?
16:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:04:50.03 ID:prhAV92g
>>14
ナイナイ
>>14
ナイナイ
ぶっちゃけ宮内の独裁制かつ金は唸るほどあるから12球団で一番だせると思うで
21:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:07:49.64 ID:UajoLMmD
イチローになら5億ぐらい平気で出すやろ
22:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:07:52.88 ID:Paw+2nZy
ケチなだけで読売より金はあるやろ
27:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:09:47.81 ID:UmMGx7m6
>>22
ケチってのも初期のイメージだけやで
最近は補強費じゃぶじゃぶ出しとるで
なお使い方が間違ってるもよう
23:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:08:04.80 ID:TVllHjRW>>22
ケチってのも初期のイメージだけやで
最近は補強費じゃぶじゃぶ出しとるで
なお使い方が間違ってるもよう
カープも実は黒字なんだっけ?
25:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:09:07.79 ID:YLJPVRJV
>>23
それは年俸を絞ってるだけだから・・・
>>23
それは年俸を絞ってるだけだから・・・
26:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:09:20.20 ID:Hqzi4H2Y
イチローがNPBにいた時代ですでに5億出してたしな
29:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:10:08.54 ID:sFbGKOws
いくら親会社に金があろうが儲かってない事業に金突っ込まんよ
イチローくらいならいくらでも上や株主説得できるだろうが
30:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:10:28.40 ID:nvuFIPdJ
親会社の50周年記念で優勝目指しとるらしいから
本気出したら出すやろうな
32:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:11:18.77 ID:Chx8ES+G
ミンチェに億出す球団だろ?
36:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:12:42.28 ID:QnWcZrpt
金はたくさんファンは少ない
43:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:15:01.34 ID:i4Qq7gJ0
仮にイチローが日本復帰ってなったらグッズだけで売上やばいことになるだろうしオリックスさんサイドだって本気だすだろ
44:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:16:07.33 ID:KLSlwqk7
CM契約もしてるし、宮内とオフの密会もしてるから
オリックスしかないやろ
スポニチにも載ってあったで メジャーを上回る破格の条件出すって
オリックスが本気になったら、巨人しか相手にならんやろ
46:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:17:54.30 ID:nnDKFe8X
>>44
ならないから意味のない仮定だね(ゲッソリ
>>44
ならないから意味のない仮定だね(ゲッソリ
47:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:18:40.38 ID:KLSlwqk7
>>46
今年はないだろうけど、来年普通に帰ってくると思うで
イチローは現役に拘りまくってるから
48:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:19:52.36 ID:KLSlwqk7>>46
今年はないだろうけど、来年普通に帰ってくると思うで
イチローは現役に拘りまくってるから
オリックス本社の命令だから本気だろ
イデホに7億5千万とか出す球団やで
イチローは最低年7億は行くだろう 巨人があいてなら
49:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:20:26.73 ID:ppIzYIj4
球団自体は収入少なく赤字企業だから貧乏。
親会社は金あるし今でも赤字補填してる。
親会社次第ではどうにでもなるけど球団単体では何も出来ない
54:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:23:55.49 ID:mieM5dd+
イチローくらいになると年俸のささいな差なんて今更気にしないんじゃないの
本人がオリでやりたいか中日でやりたいかだけだろ
55:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:24:35.37 ID:KLSlwqk7
巨人かオリックスしかないよ
引退後を考えても 巨人の監督か オリックスの名誉会長職か
58:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:25:36.88 ID:7ACRZmzF
>>55
マリナーズのままだったら巨人もあったと思うけど
ヤンキース→巨人は都落ちっぽくて嫌がるんじゃない?
古巣の松井ですら選ばなかった道だし
>>55
マリナーズのままだったら巨人もあったと思うけど
ヤンキース→巨人は都落ちっぽくて嫌がるんじゃない?
古巣の松井ですら選ばなかった道だし
62:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:28:22.10 ID:KLSlwqk7
>>58
イチローと宮内
イチローとナベツネ
どっちを選ぶかはイチロー次第だろう 年俸もこの2チームなら大差ない
引退後も完全保証
56:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:25:05.87 ID:6C1USqtq>>58
イチローと宮内
イチローとナベツネ
どっちを選ぶかはイチロー次第だろう 年俸もこの2チームなら大差ない
引退後も完全保証
あとイチローは弱小チームにはうんざりしてるからな
バッファローズとか来年も最下位候補で弱すぎだし絶対いきたいとは思わんだろうな
59:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:26:22.05 ID:prhAV92g
>>56
そうだよ
わざわざマリナーズが雑魚だからヤンキースへ逃げたのに
またまた弱小球団に進んでいくわけねえよなあ?
24:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:08:49.32 ID:mJqG87qt
むしろ金しかない
>>56
そうだよ
わざわざマリナーズが雑魚だからヤンキースへ逃げたのに
またまた弱小球団に進んでいくわけねえよなあ?
24:風吹けば名無し:2012/10/31(水) 11:08:49.32 ID:mJqG87qt
むしろ金しかない
話題の記事をピックアップ
オススメ記事紹介