元スレ
九州の甲子園予選決勝wwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1374718985/

1:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:23:05.51 ID:KeWiBAyf
佐賀大会 早稲田佐賀 5-6x 有田工 10回サヨナラ
長崎大会 長崎日大 3-4x 佐世保実 11回サヨナラ
熊本大会 熊本工業 5-4 文徳 10回表勝ち越し
大分大会 大分商 17-2 大分上野丘 9回表13得点
宮崎大会 延岡学園 7-6 聖心ウルスラ 10回表勝ち越し
鹿児島大会 鹿児島実 3-4x 樟南 9回サヨナラ
2:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:23:45.47 ID:4Y/cB4kO
大分wwwwwww
6:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:24:56.78 ID:AbhL8pxa
決勝でこんなに圧倒的な試合ができるなんて
今年の大分代表はさぞかし強いんやろなぁ・・・
7:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:25:05.70 ID:KDWt2C5D
エンターテインメント性も追求する野球人の鑑
8:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:25:53.85 ID:lhghTB6D
有田工業って一回戦からずっと1点差で勝ち上がってきたんだよな
これは2010松本工業と同じ匂いがするわ
9:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:26:38.57 ID:zKCm5Sb9
九州の高校野球は県大会こそがメインディッシュやから(震え声)
九州の甲子園予選決勝wwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1374718985/

1:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:23:05.51 ID:KeWiBAyf
佐賀大会 早稲田佐賀 5-6x 有田工 10回サヨナラ
長崎大会 長崎日大 3-4x 佐世保実 11回サヨナラ
熊本大会 熊本工業 5-4 文徳 10回表勝ち越し
大分大会 大分商 17-2 大分上野丘 9回表13得点
宮崎大会 延岡学園 7-6 聖心ウルスラ 10回表勝ち越し
鹿児島大会 鹿児島実 3-4x 樟南 9回サヨナラ
2:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:23:45.47 ID:4Y/cB4kO
大分wwwwwww
6:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:24:56.78 ID:AbhL8pxa
決勝でこんなに圧倒的な試合ができるなんて
今年の大分代表はさぞかし強いんやろなぁ・・・
7:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:25:05.70 ID:KDWt2C5D
エンターテインメント性も追求する野球人の鑑
8:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:25:53.85 ID:lhghTB6D
有田工業って一回戦からずっと1点差で勝ち上がってきたんだよな
これは2010松本工業と同じ匂いがするわ
9:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:26:38.57 ID:zKCm5Sb9
九州の高校野球は県大会こそがメインディッシュやから(震え声)
10:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:26:41.38 ID:3D9Q7rKJ
大分上野丘とは何だったのか
12:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:26:57.20 ID:cZOfSoK3
名前だけはそこそこ揃ったな
近年のよくんからん高校ばかりよりかはましか
ただ肝心の福岡が本命が消えまくって自由が丘とかになりそう
14:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:27:04.93 ID:KMTsGqLm
こんなギリギリの勝負してるところが甲子園で勝てるわけない
今年の九州は大分に期待や
15:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:27:13.52 ID:Hd5mnA3a
大分畜生すぎるやろ
裏絶対相手心折れてるやん
17:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:27:58.48 ID:FQMhUd0T
九州の強豪
沖縄…興南、沖縄尚学、浦添商、沖縄水産
鹿児島…鹿児島実、神村学園、樟南
宮崎…宮崎日大、日南学園
熊本…熊本興業、九州学院、性々交
大分…明豊、東海大別府、大分商
長崎…佐世保実、海星、清峰
佐賀…佐賀商、佐賀北
福岡…九国付、博多大付、東福岡
今年の福岡の予選がカオスだと聞いた
22:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:29:49.31 ID:YQs2Pi4F
そもそも上野丘は決勝まで来てること事態が驚くべきこと
公立進学校なんやで
27:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:32:13.31 ID:IcA+QaUd
勝ち上がったのは馴染みの面子か
29:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:33:24.02 ID:P4OczKs9
上野丘は県内一の進学校
準決勝で負けた私立は野球推薦で選手とってるようなとこなのに
エース登板させずに舐めプで打ち負けたアホ杉内
31:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:34:43.82 ID:JSERpk/U
福岡大会の門司の4番に期待
全国的に見れば熊本工、鹿実、樟南ぐらいか
39:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:40:03.35 ID:zKCm5Sb9
門司の4番片山はあれやな
山田太郎的やな
42:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:41:23.89 ID:NtPPb0X5
えらく荒れてるな
決勝は大体落ち着いた試合が多いのに
43:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:41:33.40 ID:9aJoXrSa
福岡って春も特別強いわけでもなく、夏は糞糞アンド糞の富山に
毛が生えた程度しか勝ってないのに毎年謎の強豪扱いに草生える
ほとんどの県にとっては初戦で当たりたいレベルの安牌なんだが
福岡は高校が多いだけだからね
絶対的強豪も無いから戦力分散するし
50:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:45:44.28 ID:SsCjGWfy
接戦やね(ニッコリ)
大分上野丘とは何だったのか
12:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:26:57.20 ID:cZOfSoK3
名前だけはそこそこ揃ったな
近年のよくんからん高校ばかりよりかはましか
ただ肝心の福岡が本命が消えまくって自由が丘とかになりそう
14:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:27:04.93 ID:KMTsGqLm
こんなギリギリの勝負してるところが甲子園で勝てるわけない
今年の九州は大分に期待や
15:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:27:13.52 ID:Hd5mnA3a
大分畜生すぎるやろ
裏絶対相手心折れてるやん
17:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:27:58.48 ID:FQMhUd0T
九州の強豪
沖縄…興南、沖縄尚学、浦添商、沖縄水産
鹿児島…鹿児島実、神村学園、樟南
宮崎…宮崎日大、日南学園
熊本…熊本興業、九州学院、性々交
大分…明豊、東海大別府、大分商
長崎…佐世保実、海星、清峰
佐賀…佐賀商、佐賀北
福岡…九国付、博多大付、東福岡
21:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:29:21.99 ID:acAo+v4l
>>17
SEISEI高は大竹がいただけで秋からはまた弱い
>>17
SEISEI高は大竹がいただけで秋からはまた弱い
24:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:30:02.98 ID:S0LZEQe4
>>17
海星みたいな超内弁慶はいらん
>>17
海星みたいな超内弁慶はいらん
26:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:32:11.55 ID:b16o2W1+
>>17
強豪少なすぎィ
そら選手流出しても仕方ないわ
19:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:28:52.14 ID:+0pkN3Ir>>17
強豪少なすぎィ
そら選手流出しても仕方ないわ
今年の福岡の予選がカオスだと聞いた
22:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:29:49.31 ID:YQs2Pi4F
そもそも上野丘は決勝まで来てること事態が驚くべきこと
公立進学校なんやで
27:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:32:13.31 ID:IcA+QaUd
勝ち上がったのは馴染みの面子か
29:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:33:24.02 ID:P4OczKs9
上野丘は県内一の進学校
準決勝で負けた私立は野球推薦で選手とってるようなとこなのに
エース登板させずに舐めプで打ち負けたアホ杉内
31:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:34:43.82 ID:JSERpk/U
福岡大会の門司の4番に期待
36:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:37:39.35 ID:P4OczKs9
>>31
あの4番くんのサヨナラHRすごかったな
でもあそこはPが微妙って聞いたんやけど大丈夫なんかね?
>>31
あの4番くんのサヨナラHRすごかったな
でもあそこはPが微妙って聞いたんやけど大丈夫なんかね?
41:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:41:15.12 ID:JSERpk/U
>>36
あの子凄いよな、横浜時代の村田みたいな感じ
>>36
あの子凄いよな、横浜時代の村田みたいな感じ
45:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:42:51.07 ID:cZOfSoK3
>>36
微妙って意味ではほかのとこも微妙だからわんちゃんあるで
ただサヨナラホームランが劇的だったから勝負されないかもな
32:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:34:51.31 ID:b16o2W1+>>36
微妙って意味ではほかのとこも微妙だからわんちゃんあるで
ただサヨナラホームランが劇的だったから勝負されないかもな
全国的に見れば熊本工、鹿実、樟南ぐらいか
39:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:40:03.35 ID:zKCm5Sb9
門司の4番片山はあれやな
山田太郎的やな
42:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:41:23.89 ID:NtPPb0X5
えらく荒れてるな
決勝は大体落ち着いた試合が多いのに
43:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:41:33.40 ID:9aJoXrSa
福岡って春も特別強いわけでもなく、夏は糞糞アンド糞の富山に
毛が生えた程度しか勝ってないのに毎年謎の強豪扱いに草生える
ほとんどの県にとっては初戦で当たりたいレベルの安牌なんだが
46:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:43:20.09 ID:L+fCfClW
>>43
エンターテインメント性なら山口の方が上やな
47:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:43:46.00 ID:jFGKdg91>>43
エンターテインメント性なら山口の方が上やな
福岡は高校が多いだけだからね
絶対的強豪も無いから戦力分散するし
50:風吹けば名無し:2013/07/25(木) 11:45:44.28 ID:SsCjGWfy
接戦やね(ニッコリ)
話題の記事をピックアップ
オススメ記事紹介
なお夏の甲子園ベスト8以上は香月率いる柳川以来ない模様